CATEGORY:
2013年06月09日
NAM戦コレクション⑨
皆さん、こんばんは(*´▽`*)
明日から、9月位まで出張死亡フラグが建ちましたので..
しばらくNAM戦コレクション御披露目お休みいたします(笑)
話し変わって、コレクションbox2個目突入しました。
M1956キャンティーンカバーと浮嚢の紹介です。
皆さん、ご存知の縁がコットンのやつとナイロンのやつですね(*゚▽゚)ノ
初期型の縁がコットン
縁がナイロンの後期型


年代や製造会社によって、スタンプが変わってしまうので...コレクションのしがいがあります(笑)
最後に浮嚢


67年物でなかなか渋いっす(*´∀`)
それでは!!
明日から、9月位まで出張死亡フラグが建ちましたので..
しばらくNAM戦コレクション御披露目お休みいたします(笑)
話し変わって、コレクションbox2個目突入しました。
M1956キャンティーンカバーと浮嚢の紹介です。
皆さん、ご存知の縁がコットンのやつとナイロンのやつですね(*゚▽゚)ノ


縁がナイロンの後期型


年代や製造会社によって、スタンプが変わってしまうので...コレクションのしがいがあります(笑)
最後に浮嚢


67年物でなかなか渋いっす(*´∀`)
それでは!!
Posted by hakata-potato
at 22:14
│Comments(2)
最近ミリブログ始めた者です
ベトナム装備 充実してますね
私もWW2・ベトナムの装備を集めてます
もっとも、報道員志望のため銃がありませんが・・・・・・・・
どこかのビーチ(フィールド)でお会いしたらよろしくお願いいたします
今はWW2中心で書いてますが、そのうちベトナムものも上げていきます
程度の良いNAM戦装備を見つけると何でも買ってしまいます(ノД`)
DSA表記が大好物で病んでますが....
宜しくお願いします。